進まない、住宅購入
2019-05-15 20:34:34
こんばんは。
昼間は夏日のように暑くなってきましたね
日焼け止めを忘れたら、首がヒリヒリ痛いです…
さて、住宅コンシェルジュにご相談いただいたお客様で、
現在停滞中
という方々も多々いらっしゃいます。
今ざっと数えてみたところ、15組….
その中で、定期的にアクションを起こされる方も多く、
まだ進展はないけれど、家族での話し合いを私も一緒に行う、という感じ。
実は、そういうアクションを定期的に起こすことで、
住宅購入に対するテンションを下げない
という意識につながります。
一旦テンションが下がると、2,3年あっという間に経過します
土地探しや家のこと…考えるのもひと苦労ですが、
やはり、準備段階で一番大事なのは、
気持ちと行動
住宅購入から遠ざかってしまった方々も、
いま一度、考えてみてくださいね
条件を広げたり、見直したり、柔軟に考えることで、
少しでも住宅購入に近付けるお手伝いができたらと思います。
さて、明日はU様邸の社内検査!
検査用のチェックリストをプリントすると、お引渡しが近いことを実感。
初めてお会いしてからなんと3年と3か月。しみじみ….
それではまた!