トイレの広さを考える。
2020-09-19 14:29:26
久しぶりの投稿となりました。
放置している間もこのブログをご覧くださり、ありがとうございます
なんだか、すっかり秋の空気
過ごしやすくなってきましたね。
9月は、お客様たちとショールームに行くこと11回…
3日に1回はショールームにいる感じですね
9月から商品がリニューアルしたメーカーさんもあったので、
リニューアル後の商品が良い!というお客様には、再度ご案内とかもしていました。
ちょっとしたことなのですが、
キッチンの取っ手のカラーバリエーションが増えたりすると、
発注が間に合うなら、もう一回選びたくなっちゃう。
わかります、その気持ち
だから、住宅設備選びのご提案は楽しいのです~
さて、本日は、トイレの話。
キッチンやユニットバスにこだわる方々は多いですが、
されどトイレ。なのだ。
お掃除のしやすさとか、座り心地とか、
もう色々あるんですよ、チェックポイントが。
その前に、一番大事なこと。
トイレの大きさをまず決める。
※TOTOサイトより抜粋※
これは一例なので、もっと寸法は色々あります。
では、トイレの大きさを決めるのに必要なことは?
1.トイレの種類
タンクレスにしたいか、タンクありにしたいか
まずはここからスタート。
2.手洗い
タンクレスの場合は別途手洗いが必要です。
タンクありでも、本体から手洗いをなくして、別途設けることも可能。
3.収納
何を収納するか、どう取り出すか。
これによって収納量も大きく変わります。
ざっと書いただけでも3つ。これは外せないポイントです。
(…..コラムのほうに書けばよかった…..)
おまけ
4.ドアの開き方(引きか開きか、勝手方向)も結構重要です!
この3点を設計士さんに伝えれば、
トイレの広さを提案してくれるはず。
もう一歩踏み込むとしたら、
実際にショールームでトイレ空間の広さを体感してみるのもおススメです。
(ちゃんと便座にも座ってみてネ)
それではまた~