Espace de Vie 第8回ミーティング&現場打ち合わせ

昨日は午後から夜までミーティングでした月

先週決定した「コンセプト」をもとに、設計士さんが図面を沢山書いてきてくださって、

それを見ながら色々なアイデアを出し合いましたメモ

長い道のりでしたが、最終的にはいくつかのプランが浮かんできたので、

その内容をもとに再度図面を書いていただくこととなりましたいえ

実際に販売するときに、どこがアピールのポイントになるのか、

生活空間を重視するのか、ロケーションを重視するのか、流行を取り入れるのか、

など、色々です。

もちろんそれは人それぞれ視点が異なると思うし、知識の量も人それぞれです。

だからこそ色んな意見が飛び交うわけですが、会議というものは、

終わりを必ず見ておかなければなりません。

どういう結論に向かって会議をするのか、会議の状況を把握できているか、

それを念頭に話を進めなければ、「座談会」に終わってしまいます。

そして、空気を読むこともとっても大切。

相手が今どう感じているか、話はちゃんと伝わっているか、会議がだらけていないか、など。

ある意味それは礼儀というか、マナーではないでしょうかはてなマーク

会議について色々と調べてみましたが、無駄な会議が世の中には沢山はびこっています・・・

自慢大会、一方的な会話、責任の押し付け合いがーんおばけ

それをいかに解消して有意義にしていくか、日々お勉強ですねひらめき

私は一応司会進行役を受け持とうと思っていましたが、昨日はまったくもって失格でしたドクロ

話は変わりますが、広々リビングってやっぱりいいですねチェア

思いっきりビリーやコアリズムやWiiができるのかぁ・・・

思いっきり猫が走り回れるんだろうなぁ・・・

本やCDが棚からあふれたりすることもないんだろうなぁ・・・

化粧品を沢山買い占めても置く場所に困らないんだろうなぁ・・・

そんなおうち、うらやましい限りですえがお

そしてそして、昨日の女子3人会、とっても美味しいお食事でした音譜

☆BASSIN さん☆

詳しくはmachiちゃんが写真をアップしてくれると思いますが、

“生チョコと抹茶のシャリシャリ”、最高ですよ合格

上司の皆さま、資金提供ありがとうございましたaya

KANA

Espace de Vie 第8回ミーティング&現場...

Ω