“良い間取り”ってなぁに?①

*************************
住宅購入の準備、
最初に誰に相談する?
ご相談&企業様への橋渡しは、

おうち住宅コンシェルジュおうち
*************************

こんばんは。
いつもお読みいただきありがとうございます
住宅コンシェルジュのkanaです。

昨日は、*こちら*の勉強会のあと、
工務店さんとの打合せに出向いてきました。

その際に言われたのですが、

「この間取りでいいんですか?」

と。

住宅コンシェルジュでは、
お客様からじっくりヒアリングを行い、
お住まいのイメージが固まったのちに、
概略プランを何度も作成して、概算の予算を整理していきます。

その後に、工務店さんや設計士さんに概略プランを引き継ぎして、
正式な設計図面を仕上げていただくのですが、
その際に、時々言われるのが、この↑セリフ。

たしかに、プロは日々沢山の間取りを見ているので、
“良い間取り”という観点はあって当然です。

ただ、弊社にも間取り制作のプロがいるわけで、
プロが言う、”良い間取り”もお客様に提案しつつ、
お一人お一人に合わせた、住みやすい間取りを作っていきます。

建築会社さんの中には、
沢山の”決まった間取り”のパターンの中から選んでいく方法、
完全フリープランにするとコストが高くなる、
という、良い意味で”提案型”のやり方をされているところも多いです。

住宅コンシェルジュでは、”決まったパターンなし”の、
ゼロから間取りを考えていく方法を採用しているので、
お客様が自由にプランを変更でき、コストと併せて何度も検証を重ねていきます。

プロの観点は、
外観の見せ方、動線の最適具合、など、
デザイン面と機能面のバランスの良い間取り
が大事。

建売住宅の間取りが良い例ですが、
万人が使いやすいであろうと思われる間取りが、
所謂、”良い間取り”の一例かもしれません。

ただ、せっかく注文住宅を建てるのだから、
お客様それぞれの生活スタイルや使い方を盛り込みたいですよね。

そして重要なのは、コスト。

どんなに良い間取りでも、ご予算に見合わなかったら意味がありません。

複雑なプランにすればするほど、コストは当然上がります。

「なるべく真四角に、見た目もシンプルで良いんです」

「展示場で見た素敵な住宅は、夢の世界だから・・・」

というお客様も、多いんです。

そういった様々な要望や条件をクリアして、
お客様自身が納得している間取りを、

「これでいいんですか?」

とは、なんて失礼な・・・・・汗

人それぞれ、感性も異なれば、生活スタイルも異なります。
もちろん弊社でも、”プロの意見”はお伝えしていますが、
それがお客様にとってはベストではない場合も勿論あります。

・・・長くなってきたので、続きは明日。

良い間取りって、難しいですよね。
でも、お客様自身も、気をつけるべきポイントはあります。

明日はパート②をお送りしますねうさこリボン

****************************************
大野城市南ヶ丘分譲地、

住宅コンシェルジュと建てる、

住まいづくりプロジェクト。

間もなく一般公開開始です。
事前ご予約承り中!

****************************************
住まいづくりの初歩的なご相談も、お気軽にどうぞ!

★スタッフ募集中! 詳しくは * こちら * をCheck ★

"良い間取り"ってなぁに?①

Ω